CSRの活動2022-11-26 腐葉土が出来ました落ち葉を使った腐葉土が完成しました。土をふっくらとさせ、通気性・保水性・保肥性・を高めます。欲しい方には無償でお分けしております。無償配布は腐葉土がなくなり次第、又、令和4年11月30日(水)までで打ち切りとさせていただきますのでご了承ください。 2022-10-29 腐葉土の天地返し令和4年度の腐葉土は昨年よりもいい仕上がりになりました♪11月中旬に完成予定ですので、欲しい方には少量ですがお分けしたいと思います。腐葉土つくり毎年落葉時期に事務所近くの歩道の落ち葉清掃をして、それを腐葉土作成に活用しています。定期的な清掃と腐葉土配布を通して、地域の貢献活動を目指しております。 2022-12-05 落ち葉さらい今年も例年通り、事務所近くの歩道の清掃を兼ねて落ち葉を集めて腐葉土つくりを開始しました。完成した腐葉土につきましては、ご要望がございましたら無償にてお渡しいたします。 エコキャップの寄附ペットボトルのキャップを集めて宇都宮市社会福祉協議会に寄附に行ってきました。小さなキャップも燃えるゴミとなれば二酸化炭素が発生し地球温暖化の要因になりますが、キャップを寄附することにより、世界の子供たちにポリオワクチンを届けることが出来ます。 NPO法人とちぎ生涯学習研究会の支援NPO法人とちぎ生涯学習研究会の行っている「どんぐりから苗木1本、市民運動」に協力し苗木の圃場を提供しております。環境に配慮した事業活動月一回会社周辺ゴミ拾いを実施しております。宇都宮市まちづくり貢献企業平成27年度宇都宮市まちづくり貢献企業として再度認証されました。宇都宮市まちづくり貢献企業平成23年度宇都宮市まちづくり貢献企業として認証されました。活動内容便利さと引き換えに失った情緒、心の豊かさを取り戻すべく、美しい景観の創造、緑豊かな景観づくりに積極的に取り組むとともに、未来の子供たちに自然豊かな環境を残すため、自然環境の保護、回復に向けた活動を人々との交流をとおして積極的に推進しております。